場所:夜の森(x:9.0, y:30.7, z:0.2周辺) |
最寄りエーテライト:カストルム・オリエンス/ギラバニア辺境地帯 |
エサ:ザザムシ |
時間帯:いつでも |
天候:雷 |
釣り竿の掛かり方:激震(!!!) |
魚類伝承録:必要(ギラバニア) |
紅蓮ヌシ22匹目はサファイアファン。
まだまだ恵比寿までの道のりは遠いですが、
ギラバニア辺境地帯で釣れてないヌシはあと一匹のみになりました(コープスチャプ)
サファイアフ「ィ」ンではないので要注意。
場所は夜の森。
ギラバニア辺境地帯にある各種エーテライトからはかなり遠く、
また夜の森周辺にエリア移動できるスポットもないので、
向かう際は余裕をもっていくことをおすすめします。
エサはザザムシ。
このエサは一般的な店売りなどはしていないので、
ギャザラースクリップ白貨3枚=1匹で交換するか、
マーケットボードで購入するかで入手することができます。
(Asura鯖で2021/11/25現在 472ギル=1匹)
そして勿論こちらのサファイアファンも魚類伝承録がないと
釣り上げれることができません。
魚類伝承録:ギラバニアはギャザラースクリップ白貨250枚=
伝承録の交換手形G1 50枚=1冊
で交換することができます。
雷の天候であれば時間帯はいつでも大丈夫です。
ギラバニア辺境地帯の雷は、数時間に一度以上、
悪くても必ず一日に一度は発生するので、
釣り上げるチャンスは他のヌシと比較してもかなり多いほうだと考えられます。
また、余計な泳がせ釣りもないため、
適当な魚を釣ってトレードリリース→撒き餌をして
ひたすら激震(!!!)以外はスルーと言った形でサファイアファンを待ちます。
適宜ハイコーディアルやサリャクの恩寵を使うとよいでしょう。
一度目の訪問で釣り上げることに成功しました。
さて次は何を釣ろうかな🤔
ランダムなヌシ記事に飛ぶ