オパビニア
オパビニア

オパビニア

場所:アジス・ラー旗艦島(x:22.1, y:23.4, z:8.9周辺)
最寄りエーテライト:ポート・ヘリックス/アジス・ラー
エサ:バイオレットワーム→白金魚Large
時間帯:いつでも
天候:
釣り竿の掛かり方:激震(!!!)
要プレシジョンフッキング
魚類伝承録:必要(アバラシア)
漁師の直感:あり(名状しがたい気配を感じる!)
漁師の直感の発動条件:オプロプケン×3

蒼天オオヌシ2匹目はオパビニア。
天候さえ合っていればいつでも釣れるオオヌシなんて思わなんだ。

■場所・エサ・伝承録について

場所はアジス・ラーの旗艦島。
少し分かりづらい場所にありますが、旗艦島中心にある
三闘神の像の足元あたりにぽっかりと穴が空いていて、
そこが漁場
になっています。

離れ島にあるのでフライングマウントの取得が必須です。
蒼天のメインクエスト「翼、広げて」までクリアしていれば
アジス・ラー内で自由に飛べるようになるので、
最低でもそこまで進めておく必要があります。
(但しメインをあまり進めない状態でオパビニアを釣るのは茨の道になるので、
紅蓮に到達してジョブクエストもやっておくとかなり楽になるでしょう
。)

エサはバイオレットワーム
こちらのエサは店売りされていないものになるので、
ギャザラースクリップ白貨1枚=1匹で交換することができます。
このギャザラースクリップ白貨はオーシャンフィッシング
などで簡単に獲得することができます。

またバイオレットワームは漁師ジョブクエスト「釣り道楽、雲海を目指す」の
クリア報酬で99匹獲得できるので、ぜひ進めておきましょう

また魚類伝承録:アバラシアも勿論必要になります。
こちらはギャザラースクリップ白貨125枚=採集青貨の手形5枚=1冊で交換できます。
この魚類伝承録がないとヌシを釣ることができないので注意しておきたいところです。
交換したら所持品欄から使用するのを忘れないようにしましょう。

■天候・警戒等について

オパビニアそのものは雷の天候であればいつでも釣り上げることができますが、
ET20:00~ET3:00までの間は前座のオプロプケンを釣る際の余計な外道に
ジュエリージェリーが加わるためオパビニアはともかく
直感条件となるオプロプケンすら釣り上げるのが難しくなります

アジス・ラーは雷の天候が連続してくることがまあまああるのですが、
ずっと張り付いて釣るのではなくET20:00~ET3:00までは一旦休憩を取りながら
すこし違う場所で釣り糸を垂らしてくるのが理想
です。

というのも同じ場所で何百回と釣りを続けていると
「同じ場所で釣らないでくださいね~」的な警告が出て👇

これを更に無視し続けているとその漁場で釣れなくなってしまいます👇


それを防ぐ意味でも連続して雷の天候の場合にオパビニアを狙うなら
ET20:00になったら一度漁場を離れるのが最善
かと思います。

■オプロプケンにはトリプルフッキング

さて、このオパビニアは前述の通り漁師の直感が必要になる魚で、
その直感となる条件が「オプロプケンを三匹釣ること」になります。
しっかりと装備を整えて、漁師レベルを90にして
トリプルフッキングを習得していればまあ問題なく釣り上げられるかと思います。

アジス・ラー旗艦島で釣れる強震(!!)の魚はオプロプケンのみなので、
弱震は全てスルーすればいいのですが、適当な魚をトレードリリーストレードリリースしても
なかなか釣り上げることができません。
オプロプケンのあたりにくさは
並のヌシとあまり変わりないと言っても過言ではないでしょう。

ただ、装備がしっかりとしていればトリプルフッキングを使用すると
オプロプケンを3~4匹はしっかりと釣れて直感が付与
されます。
オプロプケンを3匹釣れば漁師の直感が出るので👇

■直感がでたら


直感が出たらペーシェンスペーシェンスを使用し白金魚largeを狙います。
無印ペーシェンスペーシェンスでも9割がたLargeが釣れるので、
連続してET何十時間も釣り続ける際のGPのコスパを考えると
ペーシェンスⅡペーシェンスⅡを使うのはちょっとしんどいかなあと思います。(そのあたりはお好みで)
また、ビッグフィッシュスタックが5以上ある方は
6.0から実装された熟漁の技を使用するのもよいでしょう。

私の場合今回は
適当な魚を釣る→GP600以上あるときはトレードリリーストレードリリース
→GP溢れそうになったら撒き餌しつつキャストキャスト
→強震(!!)がきたらダブルフッキングダブルフッキング
→漁師の直感→すかさずペーシェンスペーシェンス+ハイコーディアル
→白金魚Largeを釣る→泳がせ釣り泳がせ釣り(Normalの場合は泳がせ釣りⅡ泳がせ釣りⅡ)→激震を待つ
→直感が終わる前にペーシェンスペーシェンスが切れるが泳がせ釣りⅡ泳がせ釣りⅡがある場合は活用する
→激震が来たらプレシジョンフッキング
→激震が来なかったら最初から

というような感じで回しています。
勿論装備や運など個人差があると思うので、自分で釣りやすいやり方を探すのが一番です。

ちなみに白金魚の泳がせ釣りで釣れる外道は大体20秒前後でアタリが来るはずなので、
それまでにアタリが来ない場合は激震(!!!)…オパビニアが来る確率が非常に高いです。

■プレシジョンフッキング!!!

そして何よりも魚類伝承録を揃えること並に忘れてはいけないことが、
激震が来たらプレシジョンフッキングを使うこと」です。
ストロングフッキングストロングフッキングでは釣り上げることができないので要注意
勿論ペーシェンスペーシェンスなどの効果が切れている、
または発動していない状態で激震(!!!)が来た場合は
通常のフッキングフッキングでも問題ありません。

5回以上通い、20回以上はバラしたかと思いますが、
なんとか釣り上げることに成功しました。
本当にヌルヌルしていて中々釣り上げることが難しいですが、
根気強くやっていれば必ず釣り上げられるので諦めないでください。

これにてアジス・ラーでのヌシ釣りは完全踏破。
さて次は何を釣ろうかな🤔

 ランダムなヌシ記事に飛ぶ